会社概要

業界トップクラスの専門知識と豊富な経験に裏打ちされた、最適なソリューションをご提供いたします。

会社概要

01
Miichisoft株式会社
02
株式会社Miichisoft Japan
03
Miichisoft Solutions
会社名
Miichisoft株式会社
設立
2018年4月1日
資本金
~ 3,500,000¥
代表者
VU HONG CONG(ブウ・ホン・コン)
役員
PHAM VAN HAI
(ファム・ヴァン・ハイ)
HOANG TRONG CU
(ホアン・チョン・クー)
NGUYEN HA TAN
(グエン・ハ・タン)
所在地
ハノイ市、Tay Ho 区、Nguyen Van Huyen 通り、6th Element ビル、M棟、5階
電話番号
(+84) 246-2955-974
事業内容
  • Core Labo AI+
  • ITコンサルティング
  • 受託開発
所属団体
VINASA(ベトナムソフトウェア協会)
取引銀行
アジア商業銀行(ACB)
主要取引先
ソフトバンク株式会社
株式会社EARTHBRAIN
株式会社フォトラクション
株式会社マイディア
株式会社エックスラボ
株式会社ネットオン
三生医薬株式会社

※順不同・敬称略
会社名
Miichisoft Solutions
設立
2024年01月
資本金
~11,000,000¥
代表者
PHAM VAN HAI(ファム・ヴァン・ハイ)
所在地
ハノイ市、Tay Ho 区、Nguyen Van Huyen 通り、6th Element ビル、M棟、5階
電話番号
(+84) 246-2955-974
事業内容
  • BPOむけ生成AI
  • パッケージAIソリューション
  • コンサルティング & トレーニング
取引銀行
アジア商業銀行(ACB)
frame-1
cf-frame-1
Miichisoft 創業メンバー
VU HONG CONG
(ブウ・ホン・コン)
CEO Miichisoft Vietnam
VU HONG CONG
(ブウ・ホン・コン)
CEO Miichisoft Vietnam
  • ハノイ工科大学卒業
  • 2011年
  • 東京でソフトウェアエンジニア
  • 2013~2015年
  • Cgart株式会社 共同創業者
  • 2015~2016年
  • Rikkei社ゲーム部門責任者
  • 2016~2017年
  • CEO Miichisoft Viet Nam
  • 2018年
  • 2022年に国営新聞VnExpressが投票したベトナムのトップ10卓越した若手技術リーダー
  • 2022年
HOANG TRONG CU
(ホアン・チョン・クー)
COO Miichisoft Vietnam
HOANG TRONG CU
(ホアン・チョン・クー)
COO Miichisoft Vietnam
  • ハノイ工科大学卒業
  • 2011年
  • 東京でオンサイト
  • 2014~2015年
  • 株式会社Rikkei モバイル部部長
  • 2016~2017年
  • COO Miichisoft Viet Nam
  • 2018年
PHAM VAN HAI
(ファム・ヴァン・ハイ)
CEO Miichisoft Japan
PHAM VAN HAI
(ファム・ヴァン・ハイ)
CEO Miichisoft Japan
  • ハノイ工科大学卒業
  • 2017年
  • ベージック株式会社 ウェブエンジニア
  • 2017~2018年
  • CEO Miichisoft Japan
  • 2019年
NGUYEN HA TAN
(グエン・ハ・タン)
CDO Miichisoft Vietnam
NGUYEN HA TAN
(グエン・ハ・タン)
CDO Miichisoft Vietnam
  • 東芝ソフトウェア開発ベトナムでPM経験
  • 2013~2019年
  • 東芝ソフトウェア開発ベトナムで ビジネスインターフェース・ディレクター
  • 2019~2024年
  • CDO Miichisoft Viet Nam
  • 2024年
コアバリュー
mascot
情熱
最善の価値を提供するために、全力を尽くします。
誠実
すべての行動において、透明性と誠意を持って取り組みます。
創造性
常に革新を追求し、最適なソリューションを模索し続けます。
柔軟性
急速な変化に対応し、ビジネスニーズに柔軟に応えます。
責任感
責任を最優先に考え、長期的なパートナーとしてお客様に寄り添います。
core-value-frame-1

表彰・認定

Miichisoftの技術力を証明する数々の表彰

aws

AWS Consulting Partner

  • AWS パートナー認定
program

ISTQB Gold Partner

  • ISTQB ゴールドパートナー認定
star10

Top 10 ICT Vietnam Companies 2022

  • ベトナムのITサービスプロバイダーTOP 10
  • 目覚ましい成長を遂げたTOP 10
burn star

Sao Khue Award 2021, 2022

  • サオクエ賞のソフトウェア輸出部門で2年連続受賞
achievements img 1

International Certificate in Information Security

  • ISO 27001:2022
  • ISO 27001情報セキュリティ管理システム証明書
achievements img 2

International Certificate in Quality Management

  • ISO 9001:2015
  • ISO 9001品質管理システム証明書
ellipse-9
isolation mode achievement

お客様の声​

私たちがオフショア開発を依頼した株式会社Miichisoft様は、求めていた理想のパートナーでした。
まず驚いたのは、日本文化を深く理解し、それを尊重してくれる点。これにより、コミュニケーションは非
常にスムーズに進んでいます。そのため、オフショアでよくある「時間の遅延問題」にぶつかることはなく、プロジェクトは常にスケジュール通りに進行しています。

技術面では、最新のモダンなテクノロジーはもちろん、レガシーな技術についても深い知識を持っており、幅広いニーズに応えてくれています。プロジェクトの進捗状況については、いつも分かりやすく、丁寧に報告してもらえるので、課題点などの状況を正確に把握することができました。

さらに、自分たちだけでは気づかない部分で、トレンドを踏まえた技術的な提案やセキュリティを重視した提案をしてくれます。 株式会社Miichisoft様に依頼して本当に良かったと感じています。

Icon

続きを見る

customer logo
辻 惠次郎
取締役CTO

以前は日本のシステム開発会社に依頼していましたが、昨年の夏から貴社に切り替えました。以前はプロジェクトがうまく進まない状態でしたが、
変更後はスケジュール通りに進行することができています。初めこそ言語の不安がありましたが、貴社の提案力や業務推進力により、今は不安もなく、信頼しています。今後もサービスの改善や新機能を追加し、より良いサービスを共に創り上げたいです。
https://seminarbase.com/

Icon

続きを見る

img30
藤 勝行
代表取締役社長兼CEO

Miichisoft社は、経営者たちのコミットメントがとても高く、決して手を緩めることなく我々に向き合い、プロジェクトを推進してくれました。 また、我々のニーズに合わせた契約や体制面を柔軟に整えてくれています。
彼らは単なるオフショア企業ではありません。先進的な取り組みに果敢にチャレンジし、技術力の底上げを行っています。課題が生じた場合でも、迅速に動き、変化や改善を行うスピード感を持ち合わせています。 彼らの取り組みは、ベトナムのオフショア企業としての枠を超え、業界全体に革新的なアプローチをもたらす事期待しています。

Icon

続きを見る

img27
井川甲作
執行役員CTO兼CIO

Miichisoftは、長年にわたり、私たちの開発を支援してくれた最良のパートナーの1社です。彼らは、私たちのリソース不足の問題や難易度が高い課題に柔軟に対応してくれるだけでなく、蓄積されたノウハウに基づいてさまざまな提案をしてくれました。

Icon

続きを見る

img24
中島 貴春
株式会社フォトラクション 代表取締役CEO

お客様のリアルな評価からMiichisoftを知る!

会社案内ダウンロード

会社案内ダウンロード

基本情報

I'm not a robot

Privacy - Terms

お問い合わせ

お問い合わせ

基本情報

I'm not a robot

Privacy - Terms

ありがとうございます。

この度は会社案内ダウンロードフォームにご記入いただき、誠にありがとうございます。

auther
dash

私たちがオフショア開発を依頼した株式会社Miichisoft様は、求めていた理想のパートナーでした。
まず驚いたのは、日本文化を深く理解し、それを尊重してくれる点。これにより、コミュニケーションは非
常にスムーズに進んでいます。そのため、オフショアでよくある「時間の遅延問題」にぶつかることはなく、プロジェクトは常にスケジュール通りに進行しています。

技術面では、最新のモダンなテクノロジーはもちろん、レガシーな技術についても深い知識を持っており、幅広いニーズに応えてくれています。プロジェクトの進捗状況については、いつも分かりやすく、丁寧に報告してもらえるので、課題点などの状況を正確に把握することができました。

さらに、自分たちだけでは気づかない部分で、トレンドを踏まえた技術的な提案やセキュリティを重視した提案をしてくれます。 株式会社Miichisoft様に依頼して本当に良かったと感じています。

logo
辻 惠次郎
取締役CTO
Customer Image
dash

以前は日本のシステム開発会社に依頼していましたが、昨年の夏から貴社に切り替えました。以前はプロジェクトがうまく進まない状態でしたが、
変更後はスケジュール通りに進行することができています。初めこそ言語の不安がありましたが、貴社の提案力や業務推進力により、今は不安もなく、信頼しています。今後もサービスの改善や新機能を追加し、より良いサービスを共に創り上げたいです。
https://seminarbase.com/

img30
藤 勝行
代表取締役社長兼CEO
yu
dash

Miichisoft社は、経営者たちのコミットメントがとても高く、決して手を緩めることなく我々に向き合い、プロジェクトを推進してくれました。 また、我々のニーズに合わせた契約や体制面を柔軟に整えてくれています。
彼らは単なるオフショア企業ではありません。先進的な取り組みに果敢にチャレンジし、技術力の底上げを行っています。課題が生じた場合でも、迅速に動き、変化や改善を行うスピード感を持ち合わせています。 彼らの取り組みは、ベトナムのオフショア企業としての枠を超え、業界全体に革新的なアプローチをもたらす事期待しています。

img27
井川甲作
執行役員CTO兼CIO
image
dash

Miichisoftは、長年にわたり、私たちの開発を支援してくれた最良のパートナーの1社です。彼らは、私たちのリソース不足の問題や難易度が高い課題に柔軟に対応してくれるだけでなく、蓄積されたノウハウに基づいてさまざまな提案をしてくれました。

img24
中島 貴春
株式会社フォトラクション 代表取締役CEO